制作会社かフリーランスか?ホームページを依頼するときのメリット・デメリット

制作会社に依頼した場合と、フリーランスの方に依頼した場合の、メリット・デメリットをご紹介します。
目次
制作会社に依頼した場合のメリット
スタッフが常駐しているので安心できる
制作会社となれば、通常はスタッフが数名常駐して作業を行っています。何か困ったことがあっても、担当営業がすぐに対応してくれる所が多く、サイト運営に支障が出た場合に頼りになります。
クオリティが高い
案件も多数こなしている事が多く、専属のデザイナーが所属しているので、デザインのクオリティも高いことが多いです。
また、一人のデザイナーで制作することも少ないので、複数のデザイナーが対応してくれます。
システムが安定している
制作会社で構築しているようなシステムは、大規模なものが多く安定しているでしょう。機能も行き届いていて、使い勝手も良いです。
日々のサイト運営に欠かせない条件だと思います。
関連リンク
制作会社に依頼した場合のデメリット
費用が高い
多くのスタッフを抱えている制作会社ですので、おのずと製作費は高くなります。システムの利用料なども高額なところが多く、別途月々の管理費などもかかるところが多いです。
作業の進みが悪い
担当営業からディレクター、ディレクターからデザイナーやプログラマーと、話が通って行きますので、必然的に時間がかかります。
担当者に左右される
制作においての細かいやりとりなどが、担当者の能力に大きく左右されます。
勘の良い人に当たればラッキーですが、こちらの言ったことが理解してもらい辛いなど、やりとりにストレスが生じることが多々あります。もちろんいい対応をしてくれる方もいらっしゃいますが、入社したての新人などが担当することも多い役割ですので、注意が必要です。
フリーランスに依頼した場合のメリット
費用が安い
これは制作者によりますが、制作会社に比べるとかなり抑えられるかと思います。
システムを構築するとなると外注に出したりしますので高くなると思いますが、通常のホームページ制作であれば、比較的安価で対応してくれます。
依頼した内容の理解度が高い
フリーランスで働くということは、一人で営業活動、ディレクターもこなすわけですから、ヒアリング能力にも長けている人が多いです。
自分の意見を汲み取ってアドバイスしてくれる人も多く、ストレスは少ないと思います。
作業が早い
制作会社のように人を介さないので、すぐに作業を進めてくれます。ただ、たくさんの作業を一度に依頼すると滞ってしまいますので、依頼内容に注意が必要です。
フリーランスに依頼した場合のデメリット
いつ辞めるかわからない
フリーランスですから、いつ廃業するかわかりません。制作してもらっても、そのあとの管理をほかの業者に頼らざるを得ません。
中には製作途中にいなくなる方も…
レスポンスが悪い
多数の案件を抱えているフリーランスの方の場合、キャパシティーがいっぱいになるとレスポンスも悪くなります。
依頼時にはどれぐらいキャパシティーがあるかを確認するのも重要です。
家庭の事情等に左右される
フリーランスの方は家庭の事情(お子さんや親の介護など)と直面し、フリーランスになっている方もいらっしゃいます。
その場合、どうしてもそちらの状況を優先される場合もありますので、はじめに確認が必要です。
保証がない
もしサイトがダウンしてしまったり、サイト運営が滞ってしまい、自店に大きな損害が出た場合でも、フリーランスの方に請求することは難しいと考えます。
ホームページが出来上がるかどうかも、何も保証はありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
それぞれの良い所もあれば悪い所もありますが、サイトの規模によって使い分けるのも良いかと思います。
ちなみに、弊社は制作会社ですが業界トップクラスの安価(制作費用15,000円)で、クオリティの高いデザインで、安定したシステムをご利用いただけます。
メンズエステ店専門のホームページ制作を行う「リフジョブ制作部」のスタッフ武田です。ホームページ制作歴15年、あらゆる制作に携わってきました。メンズエステ店の知識も豊富ですので、有益な情報をお届けできると思います。
メンズエステ店のホームページ制作で
お悩みの方はぜひご相談ください
リフジョブ制作部はメンズエステ店専門の制作会社です。
初期費用15,000円なのに充実した機能を持ったホームページが最短2日で仕上がります。
色々悩むのが面倒になったら、ぜひご相談ください。
メンズエステ店ホームページ制作コラム
-
2020年9月30日
メンズエステ店のSNS、どうやって活用する?効率の良い運営方法
-
2020年9月22日
メンズエステ専門のホームページを格安で制作する方法まとめ
-
2020年9月20日
ホームページ管理はシステムで決まる!必要な機能まとめ
-
2020年9月18日
メンズエステ店の採用専用ホームページで重要な5つのポイント
-
2020年9月17日
メンズエステのネットでの求人、どうするのがベスト?やっておくべき求人対策5選
-
2020年9月16日
【PR】安い!早い!安心のメンズエステ店のホームページ制作
-
2020年9月15日
制作会社かフリーランスか?ホームページを依頼するときのメリット・デメリット
-
2020年9月14日
メンズエステ店のホームページで気を付けたいことは?導入前に知っておくべき情報